コンペ報告会
8月27日、家族、友人、お世話になった皆さんをお招きし、Hula Ho'olauna Alohaの報告会をさせていただきました。
コンペまで、たくさんのご協力をいただいた皆さんに、これまでの感謝の気持ちをお伝えするとともに、Hawaiiでの様子をご報告させていただきたいという想いから、この度の開催となりました。
中心となって企画・運営をして下さった、Kumu、Kalani、Hula Sisterの皆さん、このような機会をいただき、ありがとうございました。
・・・では、早速その準備の様子から
。
恒例ですが、もちろん今回も作業系から入ります
。レイメイキングの様子です
。

左:のんちゃん
ハワイ人のように慣れた手つきでLeiを編むのんちゃん。のんちゃんは、コンペメンバーとしてもこの1年余り私たちを支えてくれました。コンペ当日も私たちを想って、監視員さんに不審がられながらも
、九十九里の浜辺から一緒にコンペへ参加してくれました。のんちゃん、いつもありがとう。
真ん中:なお
ママへのLeiを持ち上げているのは、Wおめでたのなお。ハワイで私は同室でしたが、実は2人ではなく、3人部屋だったことに驚きです
。夜中、寝ながら回転していたのも、お腹に子がいたからか!?謎は深まるばかり・・・。なにはともあれ、今から三倍速の
ベイビーが生まれるのが楽しみですね
。
右:あやちゃん&とも姉さん
すごくキュートな笑顔で編みかけのLeiを持ち上げて見せてくれているのは、昼クラスのあやちゃん。前回のOHANAに続き、今回も準備をお手伝いしてくれました。
そして、その横で黙々と作業するのは、我らのとも姉さん。当日の司会のみならず、ヘアピース作りまでご協力いただきました。いつもHula Sistersのことを想って下さるとも姉さんさんが大好きです
。
そして、迎えた報告会当日。カズちゃんお手製のウェルカムボードでお出迎え。
Kokua&とも姉さん&マキ作のウェルカムボード3枚も会場を飾りました。

お忙しいところ、ご家族、ご友人、ジョイフルの生徒さん・・・等々、沢山のゲストの方々がお越し下さいました。



意気の合ったとも姉さん&Akkoちゃん司会のもと、まずはランチを召し上がっていただきながら、Hawiiでの様子を、女将お手製のスライドショー&みのるさんが今日の日のために先駆けて作って下さったビデオで鑑賞
。

あの日のことが昨日のことのように思い出されますね・・・。
その後、Kumuからご挨拶もいただきました。
Kumuからの一言一言に、コンペメンバー一同、熱いものがこみあげました。

そんな感極まったところで、コンペ出場曲をお披露目。
"Poli'ahu"

"E ke aloha e ho'i mai"

"Pua Aloalo"

終盤は、お楽しみのMele Hula Time
。
いつもながら、楽しく踊っていただきました。

そして、もちろん最後はこの方。Kumuにも踊っていただきました。
"Mokihana Lullaby"

締めは、我がハラウのウクレレ隊のもと"Hawaii Aloha"をみんなで合唱し、お開きとなりました。

短い時間ではありましたが、皆さんへの感謝の気持ちとHawaiiの空気を少しでもお届けできたのなら、嬉しいです。
これからもご迷惑をお掛けすることが多々あるかと思いますが、どうぞこれまで通り、温かく見守っていただけたら、幸いです。

"Eo Ka Wai Maluhia・・・・・"to be continued.
ちぃまま
コンペまで、たくさんのご協力をいただいた皆さんに、これまでの感謝の気持ちをお伝えするとともに、Hawaiiでの様子をご報告させていただきたいという想いから、この度の開催となりました。
中心となって企画・運営をして下さった、Kumu、Kalani、Hula Sisterの皆さん、このような機会をいただき、ありがとうございました。
・・・では、早速その準備の様子から

恒例ですが、もちろん今回も作業系から入ります






左:のんちゃん
ハワイ人のように慣れた手つきでLeiを編むのんちゃん。のんちゃんは、コンペメンバーとしてもこの1年余り私たちを支えてくれました。コンペ当日も私たちを想って、監視員さんに不審がられながらも

真ん中:なお
ママへのLeiを持ち上げているのは、Wおめでたのなお。ハワイで私は同室でしたが、実は2人ではなく、3人部屋だったことに驚きです



右:あやちゃん&とも姉さん
すごくキュートな笑顔で編みかけのLeiを持ち上げて見せてくれているのは、昼クラスのあやちゃん。前回のOHANAに続き、今回も準備をお手伝いしてくれました。
そして、その横で黙々と作業するのは、我らのとも姉さん。当日の司会のみならず、ヘアピース作りまでご協力いただきました。いつもHula Sistersのことを想って下さるとも姉さんさんが大好きです

そして、迎えた報告会当日。カズちゃんお手製のウェルカムボードでお出迎え。
Kokua&とも姉さん&マキ作のウェルカムボード3枚も会場を飾りました。

お忙しいところ、ご家族、ご友人、ジョイフルの生徒さん・・・等々、沢山のゲストの方々がお越し下さいました。






意気の合ったとも姉さん&Akkoちゃん司会のもと、まずはランチを召し上がっていただきながら、Hawiiでの様子を、女将お手製のスライドショー&みのるさんが今日の日のために先駆けて作って下さったビデオで鑑賞



あの日のことが昨日のことのように思い出されますね・・・。
その後、Kumuからご挨拶もいただきました。
Kumuからの一言一言に、コンペメンバー一同、熱いものがこみあげました。

そんな感極まったところで、コンペ出場曲をお披露目。
"Poli'ahu"


"E ke aloha e ho'i mai"


"Pua Aloalo"

終盤は、お楽しみのMele Hula Time

いつもながら、楽しく踊っていただきました。


そして、もちろん最後はこの方。Kumuにも踊っていただきました。
"Mokihana Lullaby"

締めは、我がハラウのウクレレ隊のもと"Hawaii Aloha"をみんなで合唱し、お開きとなりました。


短い時間ではありましたが、皆さんへの感謝の気持ちとHawaiiの空気を少しでもお届けできたのなら、嬉しいです。
これからもご迷惑をお掛けすることが多々あるかと思いますが、どうぞこれまで通り、温かく見守っていただけたら、幸いです。

"Eo Ka Wai Maluhia・・・・・"to be continued.
ちぃまま

スポンサーサイト