A HAPPY NEW YEAR
祝2012年
Ka wai maluhia の今年は、新年会からスタートです。
今年は、ちょっとエレガントに、こんな素敵なお料理を出してくれるイタリアンで開催したのですが、あっという間に賑やかな(うるさい??)新年会になりました。

まずは、乾杯そこそこ、夜マキの恋バナで盛り上がるの巻。
夜マキちゃん、最近彼の連絡先をゲット
したとのこと。
もうお姉さんたちは大興奮で、話はバレンタイン大作戦へ・・・。
案1:義理チョコ風にみんなへチョコを配りつつ、彼に渡したときに、「あ、それ当たり
」と本命さをほのめかす。(これFueちゃんの経験談!?)
案2:彼を連れ出し、たどり着いたら、いきなり黒幕が下りて、私たちがHulaを踊り出す。彼へのドッキリサプライズ。(ということで、私たちの2月のレッスンはこの特訓になりそうです笑。)
そんな話で盛り上がる中、シャツちゃんの表情に注目。かわいい夜マキちゃんを新人類のように眺める横顔が・・・(写真左)。もう少しアップで見るとこんな感じ(写真右)笑。
今後も夜マキの恋の行方が気になるところです。

そして、恒例ゲームタイム
今年は、その名も「ブンブンゲーム」!!イェイ
リズムに合わせながらの連想ゲームです。でも、もちろんリズム無視(笑)。
「ブンブンブブブン、黄色い食べ物、・・・レモン、・・・ブンブンブブブン?あれ、ブンブン?」
最初からかなりルール崩壊気味ですが、「おもしろいからOK!!」の新ルールのもと、やはりKupunaさん強し笑。最後まで勝ち進みました

そんなこんなで大盛り上がりのままMele Hulaへ突入。
みんな酔いが回る~と、あれ、気づけばこのお二人、ちゃっかり見物側へ。
でも、もちろんトモ姉さん、そんなの黙っていません。
Kokua椅子から引きずられ、動揺隠しきれないまま"Ka Pilina"を踊っていただきました。(「なんで"Pua Aloalo"じゃないの?」の巻(笑))

宴もたけなわ、ここからはオフショット?(ずっとオフショットですが笑)写真をご紹介。
ケンケンがNaoを迎えにきてくれたので、新婚ラブラブな二人をパチリ
こんな大きなお腹で、なんとも活動的な妊婦ですが笑、Naoちゃん、参加してくれてどうもありがとう。3月出産予定とのことで、赤ちゃんにも早く会いたいです。
本日の盛り上げ幹事をパチリ
残念ながら、お子さんの体調不良で、当日参加できなかったDenちゃんは、このお店を探してくれたとのこと。幹事の皆様、本当に楽しい会をありがとうございました。
そして、そんな素敵なお店の方々とパチリ
お店のお姉さんは、Hulaのご経験もあるとのことで、少しお隣で一緒に踊って下さいましたね。途中からは完全貸切状態でしたが、快く迎え入れて下さり、本当においしいお料理と温かいお心遣い、ありがとうございました。
そして、そして最後にPresented by Kazuちゃんパパをパチリ
今回も新しいカメラで沢山の写真を提供して下さいました。今年も私たちの大好きなパパさんです。


2012年、今年は初のHo`ikeもあり、また経験・勉強の一年になりそうですが、みんなのこのカラーを大切に良い年にしましょうね。今年も"i mua!! i luna!!"
ちぃまま
Ka wai maluhia の今年は、新年会からスタートです。
今年は、ちょっとエレガントに、こんな素敵なお料理を出してくれるイタリアンで開催したのですが、あっという間に賑やかな(うるさい??)新年会になりました。


まずは、乾杯そこそこ、夜マキの恋バナで盛り上がるの巻。
夜マキちゃん、最近彼の連絡先をゲット

もうお姉さんたちは大興奮で、話はバレンタイン大作戦へ・・・。
案1:義理チョコ風にみんなへチョコを配りつつ、彼に渡したときに、「あ、それ当たり

案2:彼を連れ出し、たどり着いたら、いきなり黒幕が下りて、私たちがHulaを踊り出す。彼へのドッキリサプライズ。(ということで、私たちの2月のレッスンはこの特訓になりそうです笑。)
そんな話で盛り上がる中、シャツちゃんの表情に注目。かわいい夜マキちゃんを新人類のように眺める横顔が・・・(写真左)。もう少しアップで見るとこんな感じ(写真右)笑。
今後も夜マキの恋の行方が気になるところです。


そして、恒例ゲームタイム

今年は、その名も「ブンブンゲーム」!!イェイ

リズムに合わせながらの連想ゲームです。でも、もちろんリズム無視(笑)。
「ブンブンブブブン、黄色い食べ物、・・・レモン、・・・ブンブンブブブン?あれ、ブンブン?」
最初からかなりルール崩壊気味ですが、「おもしろいからOK!!」の新ルールのもと、やはりKupunaさん強し笑。最後まで勝ち進みました



そんなこんなで大盛り上がりのままMele Hulaへ突入。
みんな酔いが回る~と、あれ、気づけばこのお二人、ちゃっかり見物側へ。
でも、もちろんトモ姉さん、そんなの黙っていません。
Kokua椅子から引きずられ、動揺隠しきれないまま"Ka Pilina"を踊っていただきました。(「なんで"Pua Aloalo"じゃないの?」の巻(笑))


宴もたけなわ、ここからはオフショット?(ずっとオフショットですが笑)写真をご紹介。

こんな大きなお腹で、なんとも活動的な妊婦ですが笑、Naoちゃん、参加してくれてどうもありがとう。3月出産予定とのことで、赤ちゃんにも早く会いたいです。

残念ながら、お子さんの体調不良で、当日参加できなかったDenちゃんは、このお店を探してくれたとのこと。幹事の皆様、本当に楽しい会をありがとうございました。

お店のお姉さんは、Hulaのご経験もあるとのことで、少しお隣で一緒に踊って下さいましたね。途中からは完全貸切状態でしたが、快く迎え入れて下さり、本当においしいお料理と温かいお心遣い、ありがとうございました。

今回も新しいカメラで沢山の写真を提供して下さいました。今年も私たちの大好きなパパさんです。




2012年、今年は初のHo`ikeもあり、また経験・勉強の一年になりそうですが、みんなのこのカラーを大切に良い年にしましょうね。今年も"i mua!! i luna!!"
ちぃまま

スポンサーサイト